キャンプスタイルのグランピング体験
都心からおよそ2時間、関東平野を一望する群馬県赤城山の中腹にある森の中のグランピング施設です。
Akagi LogINN Glampingはキャンプ道具を使いアウトドア体験を楽しむための宿泊施設です。
設立30年目を迎える、赤城山オートキャンプ場が運営する新しいフィールドです。
キャンプギアに触れる体験を通して、
キャンプをアクティビティのように体感できます。
宿泊施設はグランピングテントが5基とログハウスコテージが1棟、
共用施設としてシャワー棟やトイレ棟、売店などが設置されたおります。
テントや家具などには非日常を感じるようなキャンプギアを揃えました。
1泊2食付きの食材はこめこめ豚をはじめとする地域の食材にこだわってご提供いたします。
またキャンプをよりご体感いただけるよう
焚き火スペースやバーベキュースペースを配置しております。
夜はバーベキューに焚き火、朝食はコーヒーにホットサンドなどが楽しめます。
冬の夕食メニュー はしゃぶしゃぶ。テントサウナが体験できるサイトもあります。
森の中のキャンプ体験でつかの間のひとときをお過ごしください。
Akagi LogINNグランピングではキャンプグランピングをテーマに、ホテルやリゾートが提供するグランピングとは少し趣向が異なったアウトドア体験が楽しめます。
宿泊はテントで、椅子やテーブル、照明などすべてアウトドア用品で揃えております。
普段と違う雰囲気を感じながら、バーベキューや焚火を通じたキャンプ体験で1日を過ごしてみるのはいかがでしょうか。
テントは設営された状態で、来場されたらすぐに優雅な時間をお過ごし頂けます。
キャンプギア等もすぐに使える状態ですので、熟練したキャンパー気分を味わうこともできます。
サイトからの眺めは、程よい木漏れ日と緑に包まれるような森の中のロケーションとなっており、プライベート感を演出してくれます。各スペースゆったりと配置されておりので、それぞれのサイトでキャンプの醍醐味である焚き火を時を忘れて楽しんで頂くことができます。火の粉に強いタープを採用しておりますので、雨の日でも大丈夫です。
キャンプ初心者はもちろん、普段からキャンプをされる方も手軽に楽しめます。
ラグジュアリー感を味わえる魅力的なギアも集めていますので、快適なキャンプ体験をグランピングスタイルでご堪能いただけるようにご用意しております。
いきなりキャンプをはじめることはハードルが高いと感じている方も多いのではないでしょうか?
ギアの選定、荷詰めや荷造り、設営・撤収、調理の段取りなどの手間、運転疲れ、寝不足、普段からのギアメンテナスなどなど。
1泊2日のキャンプのためにはやらなければならない事がたくさんあります。
特に初めてのキャンプは失敗の連続です。使うはずだった道具を忘れてしまったり、急な天候の変化で対応に困ったり、子供がいうことを聞かなかったり。想定外のトラブルで計画通りに進まないなんてこともよくあります。結局スケジュールが過密になり、息抜く間もなく1日が過ぎてしまうなんてことはキャンプでよくある話です。
キャンプに慣れ親しんでいる人でさえ、キャンプを続けていくことは大変だと感じる事も多いようです。
私たちは、より多くの人にキャンプを続けてもらうためにキャンプのハードルを低くする取り組みを進めていきます。
Akagi LogINNグランピングでは、バーベキューや調理、焚火などのキャンプ時間をゆっくり過ごすための環境をつくり、キャンプをより身近な遊びとして感じていただけるような施設を目指します。
私たちのミッションはキャンプを続ける人を増やすこと。
それに対しての課題は、はじめてのキャンプから困難をなくすことや、負担が少ないキャンプを提案することだと考えます。
本格的なキャンプギアを取り入れることで、もう一歩踏み込んだキャンプ体験をお楽しみいただけます。
薪割りや火おこし、焼きマシュマロの焚火調理体験など、キャンプらしい体験をご用意しております。
また、キャンプ道具はオシャレかつ機能的で使いやすいモノを厳選しております。
近年のキャンプグッズはかなり進化していて、道具をしっかり選べば、不便を感じる事が少なくなってきています。そのほか家具や家電などもキャンプらしいデザインのものを選びました。
またキャンプで大変な準備や片付け、虫除け対策など、キャンプでの心配事を取り除き安心・安全にお過ごしいただけるようにご案内いたします。
はじめてのキャンプをより快適にお過ごしていただける場所を目指します。
全てのグランピングスペースは、ウッドデッキテラス付きとなっております。
そこにおすすめの最新テントを設置してご案内しており、就寝、リビング、焚火と3つのスペースが揃う配置を組んでおります。
グランピング利用者の共有する設備として場内にはトイレ・炊事場・シャワー室なども併設されております。
女性専用のトイレや洗面施設も完備されておりますので、アウトドアでも安心して頂けます。
グランドサイトは人気アウトドアブランドSNOW PEAK(スノーピーク)社製のギアを集めました。
子供連れのファミリーやグループなど、キャンプ初心者でも安心してグランピングが楽しめます。
インナーテント内にて就寝して頂きますが、寝心地の良いエアーベットが3基配置されております。
さらにリビング空間にあるソファを組み替えて頂くと最大5名様まで宿泊することが可能となっております。
キャンバスサイトはカップルなど少人数でのご利用がおすすめです。
無骨でオシャレなキャンプギアと、特別感のあるベルテントで贅沢で優雅な時間をお過ごしいただけます。
リビングスペースはロースタイルを採用し、アウトドアでは珍しいローソファーを設置しております。
キャンプギアのレイアウトは自由に変えることができるので、お好みのキャンプスタイルにあわせて配置することが可能です。
Akagi LogINNグランピングの象徴的なコテージであるログハウスはまるで別荘のような宿です。
キッチンやリビングダイニング、BBQテラスや焚き火スペースなど各スペースごとにお寛ぎいただけるロケーションがあります。
2階部分にもリビングがありますので、おやすみ前の団らんを楽しむこともできます。
寝室は和室を含めて4部屋ありますので、大人数や複数家族などグループでのご利用にもおすすめです。
専用の浴室も完備されておりますので、日々に疲れをゆったりと癒すことができます。
犬等ペット可となりますが、場内ではケージなどに入れて頂くようお願いします。
自然豊かな場所にあるAkagi LogINNグランピングですが、充実した周辺施設が揃っております。
徒歩2分のところには『中之沢美術館』、徒歩10分のところにはチーズ工房『Three Brown』が有名です。
『中之沢フィッシングセンター』や『アングラーズヴィレッジ』等、海のない群馬県でも釣りが楽しめるスポットもございます。
買い出しに使えるスーパーやコンビニは車で15分程度のところにあります。
入浴施設としましては、県道16号を少し進んだところに『赤城温泉郷』がございます。
露天風呂付き日帰り温泉施設『粕川温泉元気ランド』が車で10分、サウナ・大浴場あり日帰り温泉施設『あいのやまの湯』車で20分のところにあります。
ラフティングなどのアウトドアアクティビティが盛んな水上エリアからは車で50分程度のところに位置していおります。
またアクティビティなどのその他、詳しい近隣観光情報は受付でもご紹介をしておりますのでお気軽にお尋ねください。
東京・埼玉・千葉方面からお越しの場合は関越自動車道や東北自動車道を経由して北関東自動車道。
茨城・栃木方面からお越しの場合は圏央道や北関東自動車道がおすすめです。
関越自動車道は赤城IC、北関東自動車道は伊勢崎ICや駒形ICが最寄りのインターチェンジとなります。
Akagi LogINNのある群馬・赤城エリアは関東圏から平均するとおおよそお車90分程度でアクセスできるエリアです。
開放的な敷地が広がる赤城高原は雄大な自然を感じさせてくれます。
標高550mから一望する関東平野は、夜になると美しい夜景が広がる抜群のロケーションです。
赤城・榛名・妙義と上毛三山が見晴らすことができる風光明媚な環境が赤城高原の特徴ですので、ぜひ絶景をお楽しみ頂ければと思います。
一級河川の粕川と大猿川がつながる支流となる場所にあり、赤城不動滝をはじめとする、数種類の滝が点在する大自然が豊かな場所でもあります。
三夜沢赤城神社や参道並木道、不動の大滝と言った観光スポットがございます。
「さくら名所100選の地」にも選ばれている赤城南面千本桜もあり、春には見事な桜が咲き誇ります。
県道4号経由で赤城山を登っていただくと、赤城大鳥居を抜けて大沼に向かうこともできます。
Akagi LogINNグランピングを拠点に周辺観光をして頂くと、より充実した旅となること間違いなしです。
夏は地産地消にこだわった本格BBQメニューをご用意しております。
冬はしゃぶしゃぶと群馬県の郷土料理おっきりこみうどんがお楽しみいただけます。
こめこめ豚を始めとした地元食材を盛り込み、季節の野菜で彩りを添えています。
アウトドアスパイスを含む各種調味料をご用意しております。
自分好みの味わい深さを追求していただければと思います。
充実した内容となっておりますが、追加の飲み物や食材などは自由にお持ち込みいただけます。
食べ足りない、飲み足りない…という場合は売店で買い足すことできます。
小さなお子様にはキッズ向けのメニューもお選びいただけるようご用意しております。
グランピング宿泊施設紹介
宿泊空間 | コテージ 1F リビング、ダイニング、キッチン、和室 2F リビング、寝室×3、トイレ、洗面脱衣室、浴室 |
寝室空間 | 寝室3部屋 ダブルベッド×2 シングルベッド×2 ダブルベッド×1 掛け布団 枕 |
1F リビング空間 | ハイテーブル ハイチェア×6 シングルソファー 暖炉 |
2F リビング空間 | ローテーブル ローソファー×2 ローチェア |
キッチンスペース | ハイテーブル イス×2 |
キッチンウェア | 鍋、フライパン キッチンばさみ 包丁、まな板 レードル、フライ返し 栓抜き ホットサンド用フライパン コーヒーミル コーヒーサーバー お皿(プレート、お椀) 箸 フォーク スプーン ナイフ マグカップ |
家電 | 冷蔵庫 電子レンジ ガスコンロ 電気ケトル 炊飯器 トースター ドライヤー |
備品・アメニティ | 調味料(塩・胡椒・アウトドアスパイス・オリーブオイル・砂糖・コーヒーミルク) ティッシュ 歯ブラシ・歯磨き粉 ヘアブラシ バスタオル・フェイスタオル 綿棒 シャンプー・リンス・ボディーソープ |
その他 | バーベキュー空間あり BBQコンロ(ウェーバー) テーブル チェア 焚火台 チャッカマン 着火剤 軍手 革手袋 薪割り機、薪割りハンマー |
宿泊空間 | snow peak - グランベルク L |
寝室空間 | シングルエアーベッド 枕(カバー付き) 掛布団 |
リビング空間 | snow peak - ラックソットチェア×2(夏季) snow peak - バンブーローテーブル×2 snow peak - メッシュラックスタンド 冷蔵庫 - Sun Ruck 48L シングルバーナー(カセットコンロ) ランタン OUT PUT LIFE ソファ(冬季) 除菌サーキュレーター - cado(夏季) 冬季暖房器具:こたつ、ホットカーペット、電気敷毛布、ヒーター |
焚火空間 | snow peak - 焚き火台Lセット snow peak - ローチェア snow peak - ヘキサエヴォ Pro. 薪割り台、薪割りハンマー 革手袋 軍手 チャッカマン 着火剤 |
キッチンウェア | 皿、箸、シェラカップ トング 串 キッチンばさみ |
備品・アメニティ | 調味料(塩・胡椒・アウトドアスパイス・オリーブオイル・砂糖・コーヒーミルク) コーヒーミル、ドリッパー、コーヒー豆 ティッシュ・ウェットティッシュ バスタオル フェイスタオル 歯ブラシ・歯磨き粉 シャンプー・リンス・ボディソープ |
宿泊空間 | canvascamp SIBLEY 600 PROTECH DOUBLE DOOR |
寝室空間 | シングルエアーベッド 枕(カバー付き) 掛布団 |
リビング空間 | ソファ:OUTPUT LIFE - Compression Garden Sofa テーブル:MINIMAL WORKS - MOCHA ROLL TABLE PREMIUM 冷蔵庫 : Sun Ruck 48L シングルバーナー(カセットコンロ) ランタン 除菌サーキュレーター : cado(夏季) 除湿機(夏季) 暖房器具(冬季)こたつ、電気敷毛布、ホットカーペット、ヒーター、二酸化炭素濃度計 |
焚火空間 | 焚き火台:TRIPATH PRODUCTS - GURU GURU FIRE 焚き火テーブル:TRIPATH PRODUCTS - HOGO 火ばさみ:TRIPATH PRODUCTS - TRI-BASAMI 着火剤 チャッカマン 革手袋 軍手 |
キッチンウェア | 箸、皿、シェラカップ、トング、串、キッチンばさみ |
備品・アメニティ | 調味料(塩・胡椒・アウトドアスパイス・オリーブオイル・砂糖・コーヒーミルク) コーヒーミル、ドリッパー、コーヒー豆 ティッシュ・ウェットティッシュ バスタオル フェイスタオル 歯ブラシ・歯磨き粉 シャンプー・リンス・ボディソープ |

プライベートサウナサイト グランピング(キャンバス)
定員3名
プライベートサウナを貸切にすることができるグランピングサイト。
グランピングテントと一体になった個室スペースにサウナ、水風呂、外気浴チェアを揃えております。
テントサウナにはモルジュ、水風呂にはボヘメン。外気浴スペースにはインフィニティチェアを設置。
ロウリュのためのバケツやひしゃくはもちろん、樹木系のアロマやビフィタもご用意しております。
森の中でのひっそりとサウナ体験をお楽しみいただけます。



宿泊空間 | canvascamp SIBLEY 600 PROTECH DOUBLE DOOR |
寝室空間 | シングルエアーベッド 枕(カバー付き) 掛布団 |
リビング空間 | ソファ:OUTPUT LIFE - Compression Garden Sofa テーブル:MINIMAL WORKS - MOCHA ROLL TABLE PREMIUM 冷蔵庫 : Sun Ruck 48L シングルバーナー(カセットコンロ) ランタン 除菌サーキュレーター : cado(夏季) 除湿機(夏季) 暖房器具(冬季)こたつ、電気敷毛布、ホットカーペット、ヒーター、二酸化炭素濃度計 |
焚火空間 | 焚き火台:TRIPATH PRODUCTS - GURU GURU FIRE 焚き火テーブル:TRIPATH PRODUCTS - HOGO 火ばさみ:TRIPATH PRODUCTS - TRI-BASAMI 着火剤 チャッカマン 革手袋 軍手 |
サウナ空間 | テントサウナ サウナベンチ 水風呂:Bohemen ロウリュバケツ、柄杓 温度計 一酸化炭素濃度計 |
キッチンウェア | 箸、皿、シェラカップ、トング、串、キッチンばさみ |
備品・アメニティ | 調味料(塩・胡椒・アウトドアスパイス・オリーブオイル・砂糖・コーヒーミルク) コーヒーミル、ドリッパー、コーヒー豆 ティッシュ・ウェットティッシュ バスタオル フェイスタオル ガウン 歯ブラシ・歯磨き粉 シャンプー・リンス・ボディソープ |

プライベートサウナサイト グランピング(グランド)
定員4名
プライベートサウナを貸切にすることができるグランピングサイト。
Snow Peak社製のアイテムを採用したグランピングサイトと一体になった個室スペースに
サウナ、水風呂、外気浴チェアを揃えております。
テントサウナにはモルジュ、水風呂にはボヘメン。外気浴スペースにはインフィニティチェアを設置。
ロウリュのためのバケツやひしゃくはもちろん、樹木系のアロマもご用意しております。
森の中でのひっそりとサウナ体験をお楽しみいただけます。
宿泊空間 | snow peak - グランベルク L |
寝室空間 | シングルエアーベッド 枕(カバー付き) 掛布団 |
リビング空間 | snow peak - ラックソットチェア×2(夏季) snow peak - バンブーローテーブル×2 snow peak - メッシュラックスタンド 冷蔵庫 - Sun Ruck 48L シングルバーナー(カセットコンロ) ランタン OUT PUT LIFE ソファ(冬季) 除菌サーキュレーター - cado(夏季) 冬季暖房器具:こたつ、ホットカーペット、電気敷毛布、ヒーター |
焚火空間 | 焚火空間 snow peak - 焚き火台Lセット snow peak - ローチェア snow peak - ヘキサエヴォ Pro. 薪割り台、薪割りハンマー 革手袋 軍手 チャッカマン 着火剤 |
サウナ空間 | サウナ空間 テントサウナ サウナベンチ 水風呂:Bohemen ロウリュバケツ、柄杓 温度計 |
キッチンウェア | 箸、皿、シェラカップ、トング、串、キッチンばさみ |
備品・アメニティ | 備品・アメニティ 調味料(塩・胡椒・アウトドアスパイス・オリーブオイル・砂糖・コーヒーミルク) コーヒーミル、ドリッパー、コーヒー豆 ティッシュ・ウェットティッシュ バスタオル フェイスタオル ガウン 歯ブラシ・歯磨き粉 シャンプー・リンス・ボディソープ |
場内施設・設備

受付・売店
チェックイン・チェックアウトはこちら。
食材の受け渡しや使用済み食器の返却窓口も兼ねております。
お酒やソフトドリンクなどを取り扱う売店です。

シャワールーム
個室シャワールームが2部屋と洗面化粧室があります。
ドライヤー・ヘアブラシ・綿棒・コットンが準備してあります。
トイレ・炊事棟
トイレはウォシュレット付き。お湯の出る水場を完備。
持ち込んだ食器等の洗い物はこちらでどうぞ。
お食事について
夕食には夏はバーベキューセット、冬はしゃぶしゃぶ
朝食にはホットサンドをご用意しております。
バーベキューグリルや食器類なども備え付けられており、
全て手ぶらでお楽しみいただけるように準備をしております。
飲み物など足りないものを売店でお買い求めいただくことも可能です。
また食材などは自由にお持ち込みいただくこともできます。
食材は夕食時に受付にてお渡しいたしますのでお立ち寄りください。
ログハウスに宿泊の場合、冷蔵庫内に夕食、朝食共準備してございます。
夕食
-dinner-

夏季BBQ
こめこめ豚 スライス
(バラ肉とロース肉を50gずつ)
赤城鶏もも肉60g
焼赤城牛みすじ肉60g
自家製ソーセージとベーコン
季節の焼き野菜
おにぎり
旬の野菜を使ったサラダ
デザート
(スモアセット)


冬季(11月から4月中旬)のお夕食はしゃぶしゃぶです
BBQメニューへの変更も承っております。
1週間前までにお申し付けください。
朝食
-breakfast-

こめこめ豚のハムスライス
チーズ
旬の野菜を使ったサラダ(冬はスープ)
フルーツ
ヨーグルト
ジュース
食パン
ミル挽きコーヒー
ホットサンドクッカー

赤城山オートキャンプ場で焼き上げた食パンを使ったホットサンドウィッチです。
直営牧場の豚肉を特製BBQPITで焼き上げたハムと地元の季節野菜を使っています。
makibiniku
-BBQ PIT-

赤城山オートキャンプ場に設置されているバーベキューピット
薪火を使った燻製で自家製のソーセージやベーコンを調理しています。
バーベキューの食材などにはこちらの薪火肉を使用しております。
程よい薪の香りがキャンプらしさを演出します。
gallery



利用規約
■当施設のご利用に際し、お客様には以下に定める規約、禁止事項、他公序良俗および施設のルールを遵守していただきます■
お電話またはメールにてキャンセルを受け付けております。
キャンセル規定にかかる日程にキャンセル、日程変更をする場合はキャンセル料が発生いたします。
17時以降のキャンセル連絡は翌日扱いとなります。
キャンセル規定はご宿泊希望日や宿泊施設によって変わります。ご予約内容入力時に表示されますのでご確認ください。
キャンセル規定1
7日前から 30%
3日前から 50%
1日前から 80%
当日 100%
キャンセル規定2
7日前から 20%
3日前から 40%
前日から 80%
当日 100%
キャンセル規定 特定日
20日前から 20%
10日前から 40%
6日前から 60%
3日前から 80%
前日から 100%
電 話:080-8880-2312(9:00〜17:00)
メール:akagiyama.loginn@gmail.com
他のお客様に対する迷惑行為、安全管理・施設運営上好ましくない行為が行われた場合は、時間帯問わず退場をお願いすることがございます。
その場合は利用料等の返金は一切できません。また今後の利用もお断りさせていただきます。
営業時間中、悪天候や自然災害など安全にお過ごしいただけないと判断した場合は、速やかに避難していただきます。
ご持参した食品・飲料の管理はお客様の責任でお願いいたします。また、食中毒につきまして当施設は一切責任を負いません。
貴重品はお客様自身での管理をお願いいたします。
お客様は自己責任において当施設を利用するものとし、天災等によるけがや車両全損及び毀損(キソン)、事故、盗難につきましては一切責任を負いません。
ペットも入場可能です。(入場無料)
放し飼い状態にならないようにリードやケージの準備をお願いします。
ただしテント内、ログハウス内への連れ込みはお断りしております。
ケージに入れての室内も不可です。
汚損・破損の場合、請求書をお送りいたします。
チェックイン時間は15時から17時です。
到着時間が17時を過ぎる場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
焚火は21時までです。
21時以降は消灯時間となります。大きな声での会話や騒音となる行為はご遠慮ください。
22時以降はランタンの灯りを落とし、就寝テント内で静かにお過ごしください。
悪質である場合退場をお願いすることもございます。
その場合の返金等は一切ありません。今後の利用もお断りいたします。
大きな音(花火や音楽等)、大声で話すなどはお客様同士のトラブルや迷惑となるため禁止です。
手持ち花火は場外南側(駐車場側)でお願いします。打ち上げ花火や危険な花火は禁止です。
直火は禁止です。焚火台をご利用ください。
就寝テント内は飲食禁止です。
テント内での火気使用は固くお断りいたします。(キャンドル、石油ストーブ、喫煙など)
備え付けられている家電製品以外の消費電力が高い家電製品はご使用にならないでください。停電の原因になります。
ログハウス、グランピング施設は禁煙です。歩きたばこも禁止です。場外南側でご喫煙ください。
飲酒運転・未成年の飲酒は禁止です。飲酒は21時までとさせていただきます。
野生動物を見かけても近寄る、食べ物や草を与えるなどの行為を絶対にしないでください。
当施設は屋外であるため野生動物、ヘビ、虫などが生息します。
自然動物(鹿、ヘビ、イノシシ等)に襲われた事件等にも当施設は一切の責任を負わないものとします。
刺青及びタトゥーの露出はご遠慮ください。
室内で喫煙した場合、クリーニング代を請求致します。
土足で利用などで内の備品、装飾品を汚した場合はクリーニング代を請求いたします。
駐車場における車両事故、人身事故及び窃盗、車から離れるときは必ず施錠し社内に貴重品およびその他の品物を留置しないでください。
駐車場における紛失、盗難等について一切の責任を負いかねますので全て自己責任でお願いします。
お車の移動は21時〜翌朝7時までの間はご遠慮ください。
夜間のドアの開閉はお静かにお願いいたします。
よくあるご質問
通常チェックインは15時からとなります。
15時より前のチェックインをご希望の方はお手数ですが前日の15時以降にお電話でご予約ください。
アーリーチェックイン料金が別途発生いたします。(一名様一時間あたり1000円)
■関越自動車道をご利用の方
・赤城ICから約23km 35分
からっかぜ街道や国道353号の山道を楽しみたい方はこちら
353号沿いには嶺公園や道の駅ぐりーんふらわー牧場があります
・高崎ICから約30km 40分
スーパー:フレッセイ駒形店
・本庄ICから約35km 1時間
練馬・鶴ヶ島方面からお越しで早めに下道に出たい方
スーパー:ベイシア本庄早稲田ゲート店
■北関東道をご利用の方
・駒形ICから約20km 32分
スーパー:ベイシア前橋小島田店
■公共交通機関をご利用の方
・高崎線、湘南新宿ライン、上越新幹線、北陸新幹線でお越しの方
JR高崎駅で両毛線、前橋伊勢崎方面行きへ乗り換え
JR前橋駅からバスまたは徒歩で上毛電気鉄道、中央前橋駅へ
中央前橋駅で西桐生行きへ乗車
心臓血管センター駅または江木駅、大胡駅で下車
ふるさとバス(※要予約)で中之沢美術館にて下車 徒歩1分
・東武特急りょうもう号でお越しの方
赤城駅で上毛電気鉄道、中央前橋方面へ乗り換え
膳駅または粕川駅、新屋駅で下車
ふるさとバス(※要予約)で中之沢美術館にて下車 徒歩1分
小学生以上は大人料金です。
お食事なし・寝具なし添い寝の幼児は無料でご入場いただけます。
通常のお食事・寝具ありの幼児は何歳でも大人と同じ料金です。
受付にてお預かりいたします。分別のご協力をお願いいたします。
7:30~20:30 | 売店営業時間 |
15:00~17:00 | チェックイン |
17:00~18:00 | 夕食食材受け渡し |
7:00~21:00 | 焚き火 (薪がくべられる時間) |
15:00~21:00 | シャワールーム利用時間 |
22:00~7:00 | おやすみタイム (テント内でお過ごしください) |
7:30~8:30 | 朝食食材受け渡し |
~10:00まで | チェックアウト |
チェックイン15時〜17時
チェックアウト〜10時です。
チェックインご到着時刻が17時を過ぎる場合、お手数ですがお電話にて連絡ください。
チェックアウト時間の10時以降は次の方の準備がありますのですみやかに御出立ください。
レイトチェックアウトをご希望の場合おひとり様1時間あたり1,000円にて承っております。
予約状況により確約はできかねますことご了承ください。
レンタル品
イス 500円
焼き台 500円
包丁・まな板セット 300円
鍋 300円
フライパン 300円
スキレット 300円
ホットサンド用フライパン 300円
ザル・ボウル 300円
レードル 200円
炊飯器 1000円
BBQコンロ 2000円
網 500円
売店商品
ジュース200円
アルコール300円〜
自家製加工肉500円〜
炭500円
薪1000円
ホームページに記載のサイトからご予約頂き、キャリアのメールアドレスを登録した場合は自動送信の確認メールをお客様が受信することができません。
GmailやiCloud、Yahoo等のキャリアメールではないメールアドレスをご利用ください。
その他の予約サイトからご予約の場合はそれぞれのサイトの運営元にお問い合わせください。
荒天時などお客様の安全が確保できないときは緊急閉鎖する場合がございます。その際個別対応いたします。
当施設は愛郷ぐんまプロジェクト第5弾の登録施設です。
キャッシュバックや割引をご希望の場合、チェックイン時に書類の記入と利用者全員の住所等の確認が必要になります。
キャンペーンは変更になる場合がございますので下記URLから随時ご確認ください。
https://gunma-dc.net/featurecat/aikyougunma/
キャンペーンは予告なく中止になる場合がございます。
その場合のキャンセル規定にかかる日程のキャンセル料はお客様負担です。
補償等はございません。
上記URLに載っている情報が一番最新の正しいものです。
キャンペーン内容が全て記載されております。随時ご確認ください。
※割引を受けるすべての方の身分証明証、ワクチン証明が必須です。必ずご持参ください。
※11歳以下のお子様も満12歳以上の方もキャンペーン適用の方全員の身分証明書がかならず必要です。
提示ができない場合キャンペーンは受けられません。
粕川町中之沢は標高およそ500mに位置しており、前橋市中心部の気温より3℃程低いです。
最高平均 最低平均
春 19℃ 8.3℃
夏 29℃ 20℃
秋 19℃ 10℃
冬 10℃ 0.4℃
現金、クレジットカード(VISA、master、Americanexpress、JCB、Diners Club)
ID、QUICPay、交通系ICカード
カミソリ、部屋着等はお客様でご用意ください。
周辺は自然の中ですので夏期は虫よけスプレー、日焼け止め等があると快適にお過ごしいただけます。
冬期間は暖房の準備をしておりますが、テントの構造上寒くなる恐れがあります。防寒のご用意をお願いします。
室内にお皿、箸、コップなどの食器は準備してありますが売店にて使い捨ての割り箸、紙皿の販売もしております。
BBQコンロ等持ち込みはご自由にしていただけますが、洗剤・スポンジなどの販売はありません。
炭は売店にて販売しております。
徒歩圏内に商店・自動販売機はありません。
Aコープみやぎ店(スーパー)まで約7キロ、車で12分
カインズ大胡店(ホームセンター)まで約10キロ、車で16分
セブンイレブン前橋柏倉町店(コンビニ)まで約7キロ、車で12分
キャンバスサイト、グランドサイト利用の方は1台
ログハウス利用の方は3台まで場内に駐車可能です。
お車追加の場合は場外の駐車場を案内しております。